行政書士開業

プロが教える!行政書士のブログ運営におすすめの無料・有料ツール13選

この記事を書いた人

長島 雄太

NAGASHIMA行政書士事務所

行政書士兼ウェブマーケター。ナガシマガジン運営者。サラリーマンとして働きながらウェブマーケティング会社を起業し独立。更にその後、仕事をしながら5カ月の勉強期間で行政書士試験に一発合格し、行政書士事務所を開業。

⇒プロフィールの詳細こちら
⇒YouTubeチャンネルはこちら
⇒X(旧twitter)はこちら

ブログのデザインをもっと綺麗にしたい!
ブログのアクセス数をもっと増やしたい!
ブログでの集客をもっと増やしたい!

 

行政書士において、今や〝ブログでの集客〟は見過ごすことが出来ない集客方法の一つです。

 

だからこそ、上記のように悩んでいる方も多いはずです。

 

しかし、ネットで紹介されている一般的なツールというのは、上級者が利用するツールなども多く含まれています。

 

そこで、この記事ではネットにそこまで詳しくない方でも比較的簡単に利用できるブログツールをブログ運営のプロであるウェブマーケター兼行政書士の長島がご紹介します。

 

今回紹介するツールを上手に活用することができれば、ブログでの集客UPも間違いなしですので是非参考にしてみてください。

①エックスサーバー(有料)
~ブログサーバー~

 

行政書士の中にはアメブロなどの無料ブログをされている方も多いです。

 

行政書士を開業してはじめの頃はアメブロなどの無料ブログを運営するのもいいかと思います。

 

ただ、長期的にブログを運営していくのであれば、間違いなく独自ドメインを取得してブログを運営した方がいいです。

 

なぜなら、長期的に見ると無料ブログよりも独自ドメインを使用したブログの方が検索結果で上位表示されやすいからです。

 

又、無料ブログというのは他人の土地を借りてお店を出店するようなもので、ブログが勝手に削除されたり記事が表示されないリスクなどもリスクもあります。

 

ですので、行政書士業務の集客手段としてしっかりとブログを運営していくのであれば、独自ドメインを取得して運営した方がいいです。

 

そして、独自ドメインでブログを運営するのでドメイン販売会社は「バリュードメイン」、サーバー会社は「エックスサーバー」がおすすめです。

 

私は、これまでに1000以上のドメインを取得し運営してきましたが、その中で一番運営しやすかったのがバリュードメインとエックスサーバーでした。

 

ですので、実際に私が今現在利用しているのもバリュードメインとエックスサーバーです。

 

②ワードプレス(無料)
〜ブログ作成ツール〜

独自ドメインでブログを運営するのであれば、ブログ運営ツールはワードプレス一択で間違いありません。

 

ワードプレスとは無料の独自ドメインでのブログ作成ツールで、無料ブログなどとも操作性が似ているので、初心者でも簡単に独自ドメインのブログを運営することができるからです。

 

又、無料でブログを自分の好みにカスタマイズできるプラグインというものもあるので、操作に慣れればプロ顔負けのお洒落で綺麗なデザインのブログを作ることも可能です。

 

 

③アフィンガー(有料)
~ワードプレステーマ~

 

「アフィンガー」とはワードプレス用に有料テーマです。

 

テーマというのは、ワードプレスのデザイン等を変更することができるデータのことです。

 

もちろん、無料テーマを利用してもブログを運営できるのですが、ゆくゆくは有料のテーマを使った方がいいかなと思います。

 

理由としては2つで“デザイン”と“SEO”です。

 

まず、デザインについてですが、ネットがこれだけ普及している今、ブログのデザインはとても重要です。

 

ブログのデザインがダサかったり、古臭いというだけでユーザーはすぐにページを閉じてしまいます。

 

又、優れたデザインの無料テーマもあるのですが、seo的にあまり考慮されていないテーマも多いです。

 

特に集客としてブログを運営するのであれば、デザインだけではなくseoの対策もしっかりと行われているテーマを選ぶ必要があります。

 

そこで、デザインとseoに優れているテーマというのが「アフィンガー」で、実際に当ブログについてもアフィンガーを利用しています。

 

ですので、もしナガシマガジンのようなデザインを運営したいとお考えの場合はアフィンガーを使ってみて下さい。

 

④Googleアナリティクス(無料)
~アクセス解析ツール~

 

GoogleアナリティクスはGoogleが無料で提供しているアクセス解析ツールです。

 

アクセス解析ツールは有料ツールも色々とありますが、基本的にはGoogleアナリティクスで十分です。

 

ただ、Googleアナリティクスの唯一の欠点はヒートマップなどでユーザーの行動を分析できないという点です。

 

ですので、ヒートマップなどでユーザーの行動をしっかりと把握して、記事を改善したいという方は「リサーチアンチザンプロ」を使うのがおすすめです。

 

ただし、リサーチアンチザンプロはGoogleアナリティクスに比べて設定が複雑なので中級者〜上級者向けのアクセス解析ツールです。

 

アナリティクスを導入する

 

⑤サーチコンソール(無料)
~ブログ分析ツール~

サーチコンソールについてもGoogleが無料で提供するブログ分析ツールです。

 

ブログ運営者の中にはGoogleアナリティクスは導入しているけど、サーチコンソールは導入していない方が結構多いです。

 

というのも、Googleアナリティクスとサーチコンソールを同じようなものと勘違いしているからです。

 

ですが、Googleアナリティクスとサーチコンソールは全くの別物です。

 

Googleアナリティクスはアクセス解析ツールなのに対して、サーチコンソールはサイト分析ツールです。

 

具体的には、どのようなキーワードでサイトにアクセスがあるのかや、どれぐらい自分のサイトがネット上で表示されているかなどが把握できます。

 

ですので、ブログを運営するのであれば最低でもGoogleアナリティクスとサーチコンソールの導入は必須です。

 

サーチコンソールを導入する

 

⑥ラッコキーワード(無料)
~関連キーワード検索ツール~

検索ユーザーが検索時に入力するキーワードを大きく分類すると「ビックキーワード」「ミドルキーワード」「ロングテールキーワード」の3つに分けられます。

 

  • ビックキーワード・・・検索ボリュームが多く上位表示を狙うライバルブログも多い
  • ミドルキーワード・・・ある程度検索ボリュームはあるが上位表示を狙うライバルブログは比較的少ない
  • ロングテールキーワード・・・検索ボリュームはほとんどないが、上位表示を狙るライバルブログも少ない

 

上記の中で最も上位表示を狙い易いのがロング-テールキーワードなのですが、自分ではどのようなキーワードなのか中々思いつくのが難しいです。

 

そこで、ラッコキーワードにビックキーワードを入力することで、そのキーワードに関連したミドルキーワードやロングテールキーワードを見つけることができます。

 

後は、表示されたキーワードをコピーして次に紹介するキーワードプランナーで検索ボリュームを調べれば、上位表示しやすいキーワードがわかるというわけです。

 

ラッコキーワードを試してみる

 

⑦キーワードプランナー(無料/有料)
~キーワードボリューム検索ツール~

キーワードプランナーとはGoogleが提供しているキーワードボリュームを検索する事ができるツールです。

 

特に、ブログで集客する場合には、上位表示を狙っているキーワードにどれぐらいの検索ボリュームがあるのかを把握する事はとても大切です。

 

なぜなら、キーワードボリュームの量にようって、そのキーワードで上位表示できるかどうかの難易度がある程度は判断できるからです。

 

ただ、キーワードプランナーはGoogle広告の出稿の為のツールなので、Google広告に出稿している場合には正確な検索ボリュームがわかるのですが、無料で使うと曖昧な数字しかわかりません。

 

ですので、Googleキーワードを出稿せずに具体的なキーワードボリュームを知りたい場合には、無料での使用制限はありますが「Ubersuggest」を利用するのが良いと思います。

 

キーワードプランナーを導入する

 

⑧GRC(有料)
~キーワード順位検索ツール~

 

ブログで集客する際に最も重要となるのが、検索結果で上位表示される事(いわゆるSEO対策)です。

 

そして、SEO対策をしていくためには、自分が上位表示したいと思ったキーワードでの順位をしっかりと把握する必要があります。

 

また、上位表示できていたキーワードで他のブログに抜かれたのであれば、コンテンツをより良くして改良しなければなりません。

 

もちろん、記事数が少ないうちは自分で検索して確認しても良いですが、記事数が増えれば増えるほど確認に時間もかかります。

 

また、Googleの検索結果で表示される順位というのはユーザによって異なるので正確な順位を把握するためにはプライベートモードなどで検索する必要があります

 

ですので、そういった順位の確認についてはツールが勝手に自分の記事の順位を確認してくれる「GRC順位検索ツール」を利用する事をおすすめします。

 

因みに、無料ツールで順位を検索するのにおすすめのツールは「SEOチェキ」です。

 

一度の3つのキーワードまで検索順位を検索することが出きるので、ブログの記事数が少ない場合には「SEOチェキ」で検索順位を調べるのでもいいと思います。

 

⑨バナープラス(有料)
~バナー作成ツール~

 

バナーとはネットを検索したときに出でくる四角の広告のようなものです。

 

このバナー広告が魅力的だとクリック率が高くなるので業務の依頼にも繋がりやすいというわけです。

 

ただ、自分でバナーを作るとすごく安っぽいデザインになってしまうので、クリック率はかなり下がってしまいます。

 

一方で、この「バナープラス」は自分でも魅力的なバナーを作れるツールです。

 

本来、デザイナーなどにバナーの作成を依頼した場合には、安くても5000円〜10000円ぐらいはしますが、バナープラスを使えば色んなバナーを作り放題です。

 

しかも、操作性が良く初心者でも使いやすいので、バナーを作るだけではなく、画像などの編集にも使えます。

 

⑩Canva(無料)
~画像編集ツール~

 

Canvaは無料の画像編集ツールです。

 

上記のバナープラスでも画像編集はできますが、Cavanは無料な上に、文字の種類なども豊富でかなりデザイン性が高いです。

 

ですので、ヘッダー画像やアイキャッチ画像などを作る場合にはCanvaがかなりおすすめです。

 

実際にナガシマガジンで使用しているアイキャッチ画像はCavanを使って作成しています。

 

Cavanを試してみる

 

⑪フリー素材(無料)
~画像無料素材~

 

行政書士の方のブログを見ていると画像をあまり入れずに、文字だけ書かれているブログが多いです。

 

しかし、文字ばかりの記事は読む気が起こらず、どれだけ有益な情報が書かれていても残念ながら文字ばかりの記事は読まれません。

 

ですので、ブログの記事を更新する際はその内容のイメージにあった画像を適度に入れた方がいいです。

 

画像は有料画像の方がデザイン性が高いですが、無料の画像でも探せば優れたデザインの画像はたくさんあります。

 

また、画像だけではなく、無料のイラストやアイコン素材もあるので、それらを上手に使ってブログを読みやすくしてみて下さい。

 

pixabay

 

pixabayを確認する

 

photoAC

 

フォトACを確認する

 

イラストAC

 

イラストACを確認する

ICOOON MONO

 

アイコーンモノを確認する

 

FLAT ICON DESIGN

 

フラットアイコンを確認する

 

 

⑫ライトショット(無料)
~スクリーンショット~

スクリーンショットはブログ内で画像を使って何かの説明をする際などにとても便利です。

 

因みに、パソコンのショートカットでスクリーンショットをすると画面全体の画像が保存されてしまいますが、ツールを使えば画面の好きな部分だけをスクショする事が可能です。

 

その他にも、パワーポイント等で作成したイメージ図やグラフなんかもスクリーンショットで画像にする事ができるので、スクリーンショットを上手く活用できるようになれば挿入する画像の幅が広がります。

 

ライトショットを試してみる

 

⑬mozjepeg(無料)
~画像サイズ圧縮ツール~

ブログに画像をたくさん挿入すると、ブログが重くなってしまって表示までの速度が遅くなってしまいます。

 

一説によると、ユーザーの50%以上が2秒以内にページが表示されるのを期待し、読み込み速度が3秒以上かかると40%のユーザーが離脱すると言われています。

 

また、Googleもページの表示速度がSEOに影響することを公表しているので、ブログページの表示速度というのはとても重要です。

 

そこで、mozjepegを利用してブログに挿入する画像のファイルサイズを圧縮してアクセス負荷を軽減させることで、ウェブページのロードを高速化することが可能になります。

 

モズジェーペグを試してみる

 

-行政書士開業
-, ,